デイトの手法がほしい(*´ω`*)

今週は久しぶりにエントリーしました。

ドル円H4

白い手書きの矢印のところ、ピンクの下矢印で4ポジショートエントリーしました。
損切りは100pipsで直近高値付近。
利確は200,300,400,500pipsで設定してあります。

今のところモミモミで含み損ですがバックテストで損切りの回数のほうが多くなるのは理解できているので受け入れます。

 

損切りにかかると一気に-400pipsなのでロットを張れないのがこの手法の辛いところ。

ただ、EAを使ったバックテストの結果だと最も利確の近い200pipsでPF1.6くらいで、利確位置が遠いほど勝率は下がるけどPFは良くなり500pipsではPF1.8くらいでした。

ちなみに利確100損切り100のRR1だとPF1.05程度で優位性は僅かでした。
利確200損切り200だったら違うのかもしれないと今ふと思いつきました。

で、やってみたんですけどやっぱりダメでした。
PF1.02なのでほぼほぼ優位性はない感じです。
利確200損切り100だとPF1.63で、損切りが早い分、1ポジ運用だと取引回数も増えるみたいでやっぱりRR2のほうがいい感じです。

ただ、満足しているかというと年間60回くらいのエントリーなので月に約5回のエントリーしかないのがもともと短期トレードをやっていたボクには少なすぎる気がします。
スキャルピングEAを作ろうと試みたけどスリップなんかでうまく利益を出せるものが作れず、それではデイトレ的なEAをと思ったのですが勝てる上にEA化出来るような裁量要素のないロジックを持っていないのでなんかないかなと考えている現状です。

ドル円専用で作ったけど多通貨でバックテストして見るのも回数を増やすには有効なのかなと思ったりもするし、まだ色々とやることはありそう。

ではまた(*´ω`*)