前の奥さん vs 嫁タソ 前哨戦

娘の結婚式について

娘が結婚しました。

娘の母親は前の奥さんで、嫁タソは娘のステップママになります。結婚の報告のため、娘は旦那さんと一緒に前の奥さんに挨拶に行ったそうです。

その後、娘から前の奥さんの伝言を聞きました。


前の奥さんの主張

  • 娘の結婚式の費用、新婚旅行、新居など、娘の結婚生活に必要なものはすべて前の奥さんが負担する。
  • 前の奥さんとその両親も結婚式に出席する。
  • ボク(父親)と嫁タソも必ず出席すること。
  • さらに、嫁タソと仲良くなりたい。

ざっくりこんな感じでした。

ボクは困惑中です。


状況整理

  • ボク(父親):前妻の不倫が原因で離婚。現在は嫁タソと再婚している。前の奥さんとは全力で関わりたくないが、娘の結婚式にはできる限り協力したい。
  • 前の奥さん:娘の結婚式の費用を負担し、自身の両親(娘の祖父母)とともに出席したい。さらに、嫁タソにも出席してほしいと希望。
  • :実の母親である前の奥さんの出席を望んでいる可能性が高い。祖父母にも出席してほしいはず。
  • 嫁タソ:前の奥さんと関わることをどう感じているか?

違和感と疑問

なんか、前の奥さんが嫁タソに明らかにプレッシャーをかけに来てる気がして、ボクにしては珍しくトレード以外で心穏やかではないんだけど、こういう時こそ冷静に考えないとね。

そもそも、なんで前の奥さんが嫁タソと仲良くしたいのか?

これがもう、前の奥さんのことなので、常人では理解できない理由なんだと思われる。

事あるごとに前の奥さんは「嫁タソに会いたい」と言っていたけど、不倫したのはそもそも前の奥さんで、それが原因で離婚しているわけで、嫁タソとボクが出会ったのは離婚して数年後。離婚と嫁タソは何の関係もない。

なのに、なぜ会いたいのかが全然わからない。


嫁タソの反応

そこで、まずは嫁タソに「正直なところ、どう感じますか?」と聞いてみました。

ボクとしては、嫌がるだろうなと思っていたのですが、返事はあっけなく 「OK」 でした。

「全然構わないし、パパの前の奥さんがどんな人か興味あるから、ぜひ会ってみたい」と。

しかも、笑顔でした。

で、ふと感じたんだけど、これはこれで怖くねぇか……? (*´ω`*)

なんか怖いよねぇ…… (*´ω`*)

その笑顔が妙に整いすぎていて、なぜか背筋がゾクッとして、冷や汗が滲む。

気のせいかな(*´ω`*)

「……本当に?」

思わず確認したくなった。

「うん、楽しみ♪」

これ以上ないほどの素敵な笑顔(*´ω`*)

……やっぱり怖いよねぇ…… (*´ω`*)