さやさやの為替地図

頑張れば頑張るほどはまるFX沼からの脱出の物語

今週もトレードしてないけどとりあえず1週間を振り返る

またトレードてないおじさん、さやさやです。

平日は埼玉県と茨城県と栃木県の県境周辺で仕事して、週末は那須の別荘で過ごすのが生活サイクルになっています。

嫁タソの仕事場は那須町の高原の森の中にあるので本物の那須高原という感じなのですが、那須での生活の拠点になっている今ボクのいる別荘は、那須町ではなく那須塩原市の旧黒磯エリアなので正確には那須のちょっと手前という感じで、あんまり高原ではない感じです。

でも車なら駅まで数分で行けて、10分ちょっとで板室の温泉や渓流に行けるし、便利で自然も身近でなかなか快適です。
歩いて飲みに行ける店が何件かあるのも非常に気に入っています。

このブログのメインテーマのトレードですあ、スイングは一度もエントリーしませんでした。
スイングでは売りを、デイでは買いをという感じで見えていたのですが、売りの形にはなりませんでした。
そこに石破ゲルショックで急落したので来週は売りの形になるのかテクニカルガン無視で動くのか全然わかりません。

こういう時はスキャルが一番やりやすいのかもと動いてるときにちょこちょこやってはいます。

ボクは自然が好きで春夏秋と海とか山とか自然の中で遊ぶのが好きなので、この期間はチャートにかじりついてスキャルとかやっていると人生が損なわれている気がします。

でもスキーとか冬の間は魚釣り位でウインタースポーツは全くやらないので、冬の間はスキャルをやるのも悪くないなと思っています。

冬はチャートにかじりついてると楽しい、春から秋はあまりチャートを見ないでトレードするのが理想なのでうまく理想のスタイルを作っていきたいです。

来週は1時間足以上のトレンドフォローを狙っていくけど、引っ張らずに利確していくイメージを持っています。
ゲルが何を言うかわからないので急変リスクにビビっています。
ゲルって前から思ってたけど只者じゃない雰囲気があるじゃないですか。

www.sankei.com

ゲルの言動が想像つかないのでボクは小銭拾いにしばらく専念します。
良い週末をお過ごしください(*´ω`*)