さやさやの為替地図

頑張れば頑張るほどはまるFX沼からの脱出の物語

2022年最初で最後かも?な真面目なトレードブログ

2022年最初の真面目なトレード記事をアップしようとしているおじさん、さやさやです。

昨年のトレード損益を確認したら株はS&P500を中心にプラス、為替はドル円メインでプラス。株は特に目標とかは設定していなくて、銀行に預けるくらいならという感覚で株を買って上がれば一部利確、下がれば押し目買い、下げそうなときには225CFDをショートする程度で日足レベルのトレードしかしていません。大負けすることはないですが大勝ちすることもないほぼ積立です。

積極的なトレードはすべて為替で行っていて、年間目標はやはり設定していないのですが、5億円の利益を上げるまでは絶対にやめないと決めています。ボクの昨年の利益は月8%平均なので、家が建つくらいの証拠金を入れて複利で回さないと先に寿命が来てしまいそうです。ですので今年は仕事を頑張って証拠金を稼ぐことに力を注いでいこうと考えています。同時にスキャル的な回転率の良いやり方も考えていったほうが良いだろうなと感じてはいますが仕事を頑張るとあまりチャートに貼り付けないので無意味かもしれないです。でも考えるには考えると思います。

とりあえずは月8%を続けられるように頑張りつつ、お仕事も頑張って入金していくという方向を考えています。

ボクの為替トレードのメインの考え方はどっちに動くのかを予想しない所がちょっと変わっているのかと思います。毎朝ブログでチャート分析をして上とか下とか書いてますが、それをもとにトレードをしているわけではなくて、将来的にチャートを見て勝てる日が来るかもしれないので毎日見ておこうという、石の上にも三年みたいな考え方でやっているだけです。本音を書くとチャート分析なんかどんなに上手くなっても利益に繋がらないのではないかと思っていますが、何もしなければ何にもならないのでもしかしたらの可能性に賭けているだけです。

今の時点ではストップの位置とか量を想像して、なんかこの辺を抜けたら損切りがでて少し動くかもという視線と逆指し注文を使ったブレイク的な入り方と、逆行をしても損切りをしないで両建てにして新規の逆指し注文でポジションを増していきトータルプラスになったところで決済するというポジションのコントロールでネチネチ粘るというやり方です。いちばん大事なのは一回で入るポジションを小さくして分けて入るための資金管理です。

ボクはもともと鞘取り投資をメインでやっていました。トヨタ株を買って225先物を売るとか、ダウ平均を買って225先物を売るとか、上がりそうな銘柄を買って下がりそうな銘柄を売って万が一の大暴落でも利益を出すのが狙いです。そんなに儲からないけど大負けもしないというやり方です。

為替同士の場合、ドル円を買ってユーロ円を売る鞘取りのポジションを取っても、ユーロドルのショートと同じ意味なのでそのまま鞘取りを当てはめることが出来ないので、うねり取りとかつなぎ売買とかのやり方を齧って、自分なりに形にしたやり方です。

今までボクは手法をネットや書籍で調べて真似して、全然勝てなくてまた他に良い手法がないか調べて試してちょっと勝ててもまた負けて、みたいなことを繰り返していました。これでは無理だなと思って自分で手法を作ってみても中々ルールを守るのが難しかったりして大負けして、また人の手法を真似してみたいな事になっていました。

ある時にふと頭に浮かんだのですが、トレードの教科書的なものに常識として書かれてい事柄が間違っているからこんなにも勝てないのではないかという疑惑です。9割の人が負けるとか言われているけど、それは教科書的な常識が理由なのでは?

ルールを守らなければルールの意味がないとかよく書かれてるけど、守れないルールに問題があって、守れるルールにすれば良いんじゃないのかなと思いつきました。

損切りが出来ない人は損切りをしないで良いルールを作れば良いのではないかと。

いろいろな人が世の中にはいるので、損が膨らむのが嫌で躊躇なく損切りできる人もいるし、負けを認めるのが嫌で出来ない人もいて、それなのに教科書的な本には損切りが出来ない人は投資をやる資格がないくらいのことが書かれたりもします。

それはその人にとっての正解で他の人の正解ではない可能性があるのではないかとか思いました。

ちなみにボクは損切りは出来ますが両建てにしたほうが月の利益は安定しますし精神的にもまだコントロールできる可能性があると思えるほうがマイナススワップを取られても楽なのですが、もちろん逆の人もいると思います。

トレードの常識的なことを覚えて、常識的なルールで自分を固めるために勉強するのではなくて、自分にとって精神的に楽でルールを守りやすくて、日常生活への負担が少ないやり方を見つけるために、勉強をして経験も積むという考え方を持つのがとても重要な気がします。

ちなみにボクは自分だけの勝てるルールを見つけるために最も重要なのが資金管理だと思っています。

長くなりましたが、本年もよろしくおねがいします(*´ω`*)